跳び箱です!! 両足をそろえて 跳び箱の上にジャンプします。 両足そろえて 飛び降りて ポーズを決めます(^v^) ...
続きを読む
月組さんが 楽しみにしていたクッキング♪♪♪ ≪野菜サンド&フルーツサンド≫ を作りました。 園長先生に 作り方の指...
続きを読む
年長ぐみの ≪お能≫ の時間です。 お扇子を持ちながら うたいの練習をしました。 その時の お扇子の持ち方を教えて頂...
続きを読む
今月の避難訓練は ≪不審者≫ です。 不審者用の避難訓練ですので、 避難経路や 避難場所はお見せできませんが・・・・...
続きを読む
年長児習字作品展 ≪きさらぎ会≫ です。 今日 会場に行き、子ども達の作品を飾ってきました♪ (後姿が真剣な先生達...
続きを読む
今日の体育は今年度のまとめで 縄跳びと跳び箱です!! 手をつく場所を 教えてもらうと・・・・・・ ピョ~ン!!...
続きを読む
年少さんの製作です! 今日は ≪はさみあそび≫ 車と船と飛行機、 3つの乗り物をはさみで切ります。 真剣ですね...
続きを読む
桐生大学附属幼稚園のお給食は絶品です!! 毎日の献立表を見ているだけで お腹がすいてしまうほど・・・(笑) 今日の...
続きを読む
年長つきぐみは、おもちつきでついた お餅で 大福作りにチャレンジです♪ 園長先生から 大福作りを教えてもらいまし...
続きを読む
ぺったん ぺったん おもちつき! 保護者のお父様方、そして附属中学の生徒さんが 力強くお餅つきをしてくれました。 ...
続きを読む